株主優待の内容について教えてください
株主優待として、年2回、株主様の申込により当社グループで利用できるマツキヨココカラポイントの進呈、またはポイント相当額を公益財団法人そらぷちキッズキャンプへの寄付を選択いただきます。詳しくは、こちらをご覧ください。
株主優待をもらうには、いつまでに株式を購入すればいいですか?
新規に株式を購入される方は、発行基準日(3月31日、9月30日)を含む3営業日前(土日祝の場合はその直前の営業日)までに証券会社などで株式のご購入手続きをお済ませください。
以前までは商品券が届いていましたが、今はもう送付していないのですか?
以前までは株主優待として、グループ店舗でご利用いただける商品券を送付しておりました。株主優待制度の利便性の向上、及びペーパーレス化による環境保全への貢献の為、店舗・オンラインストアで利用できるポイント付与と、難病と戦う子ども達の施設への寄付の、2つから選択できるの制度を導入させていただきました。
株主優待で付与されるポイントには有効期限はありますか?
株主優待で付与されるポイントには有効期限があります。有効期限内に店舗又はマツキヨココカラ公式サイトにてご利用ください。例)2025年度の株主優待で付与されたポイントは、
2027年3月31日まで有効なポイントとして付与されます。※詳しくは、店舗で発行されるレシートや、マツキヨココカラ公式サイト マイページよりご確認ください。マツキヨココカラ公式サイト ログインはこちら
家族が保有している株式に対する株主優待を、自分のポイントカードにまとめて付与してほしい
家族が保有している株式に対する株主優待をお申込みになる際に、ご自身のポイントカード番号をご入力いただくことで対応が可能です。お申込みになる際にご入力いただくポイントカード番号をお確かめの上、お申込みください。
株主優待で付与されるポイントを、自分のポイントカードではなく、家族のポイントカードに付与してほしい
株主優待で付与されるポイントを、ご家族のポイントカード(アプリ)に指定して付与することも可能です。その際は、申込み時にご家族のポイントカード番号をご入力したうえでお申し込みください。
株主優待のポイントはいつ頃付与されますか?
2025年9月30日基準日での株主優待のポイント付与は、2025年12月3日以降を目途に順次付与させていただく予定でございます。※株主様の申込状況によっては付与時期が前後することがございますのでご了承ください。なお、付与されたポイントは、マツキヨココカラ公式アプリやマツキヨココカラ公式サイトのマイページをご確認ください。マツキヨココカラ公式サイト ログインはこちら
ポイントカード、公式アプリをもっていない場合はどうすればいいですか?
事前に最寄りの店舗にてポイントカードを作成いただくか、お持ちのスマートフォンで「マツキヨココカラ公式アプリ」をインストール、または「マツキヨココカラ公式サイト」より、会員登録をお願いします。マツキヨココカラ公式サイトの新規会員登録はこちら 会員登録完了後、ポイントカード会員番号が発行されますので、「株主優待のご案内」に記載のURLまたは二次元コードよりお申し込みください。どうしてもポイントカード番号のご準備が難しい場合は、以下の窓口にご相談ください。マツキヨココカラ&カンパニー株主優待相談窓口フリーダイヤル:0120-700-453受付時間:09:00~22:00
「株主優待のご案内」が届きません
株主名簿に記載のご住所に「株主優待のご案内」をお送りしております。届け出された住所に変更がないか、株式を購入されたお取引先の証券会社様へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
「株主優待のご案内」を紛失してしまった場合、再発行はできますか?
「株主優待のご案内」の再送は致しかねます。「株主優待のご案内」を紛失してしまった場合は、以下の窓口にお問い合わせください。マツキヨココカラ&カンパニー株主優待相談窓口フリーダイヤル:0120-700-453受付時間:09:00~22:00
株主優待の受付期限を過ぎてしまいました
申し訳ございませんが、株主優待のお受け取りは、期限内にお申込みいただいた株主様のみに限らせていただきます。申込期限を過ぎてしまった場合は、株主優待をお受け取りいただくことは出来かねますのでご了承ください。「株主優待のご案内」において締め切り日のご確認をお願いいたします。