かかりつけ薬局・かかりつけ薬剤師について

初回掲載日:2023-12-18
最終更新日:2025-09-27

かかりつけ薬局とは、自分がいつも利用している、信頼のおける薬局を指定します。
かかりつけ薬剤師がいる場合は、その薬局がかかりつけ薬局となります。特に同意書などはありません。

かかりつけ薬剤師とは何ですか?

かかりつけ薬剤師とは、お薬の服用・管理のことをはじめ、
体調や食事の管理など健康全般の相談ができる薬剤師を意味します。

自分が服用しているお薬のことを把握してもらい、薬局の営業時間外でも、
何かあった場合に相談や適切なアドバイスを受けることが可能です。

国が定める一定の要件を満たした薬剤師の中から信頼のできる薬剤師を一人選び、
書面で同意を交わすことでこのサービスを利用することができます。

かかりつけ薬剤師サービスを受ける場合、「服薬管理指導料」の代わりに、
「かかりつけ薬剤師指導料」がかかりますので、詳しくは薬局で確認してください。


この記事は役に立ちましたか?