マツキヨココカラMe(調剤サービス)の使い方について

初回掲載日:2024-11-27
最終更新日:2025-09-27

新しくなった調剤サービスです。お薬の受け取りがもっと便利になります。
マツキヨココカラMeで使える便利な機能を3つ紹介します。

1.処方せん事前送信
  処方せんを事前にマツキヨココカラ調剤薬局に送って、薬局での待ち時間を短縮できます。

2.お呼出し通知
  お薬の準備ができたら、アプリでお知らせします。

3.電子お薬手帳
  処方薬も市販のお薬もスマホで簡単に管理できます。

そのほか、マツキヨココカラMe(調剤サービス)の詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※外部リンクが開きます

マツキヨココカラMeの会員情報を修正する場合はどうすればよいですか?

1.調剤サービス画面下の「メニュー」>「会員情報」>「会員情報の変更」を選択していきます。
2. 登録・変更したい内容を入力し、「入力内容を確認する」>「変更する」を選択
詳しくは:こちら

【注意事項】
一度店舗でお薬手帳の自動連携操作を行った予約は、生年月日の変更ができない状態になります。ご希望される場合は、以下情報をマツキヨココカラ&カンパニーお客様相談室にお伝えいただきますようお願い申し上げます。対応をさせていただきます。
※対応にお時間を頂戴いたします

・ログインメールアドレス(ID):
 ※マツココアプリ作成時の登録したメールアドレス(ID)
・デジタル会員(2000~15ケタ):
 ※マツココアプリのバーコード下番号
・お名前(姓・名):
・変更したい箇所:
・ご利用店舗:

上記事項を下記問い合わせ先へお伝えいただきますようお願い申し上げます。
マツキヨココカラ&カンパニーお客様相談室
フリーダイヤル:0120-845-533
受付時間:09:00~22:00(年中無休)
メールでのお問い合わせはこちらから

マツキヨココカラMe(調剤サービス)へログインしたのに、お薬手帳データが引き継げない

現在、マツキヨココカラMe(調剤サービス)にログインしたのに、お薬手帳データが引き継げない、という事象が確認されております。

以下のような発生原因があります。
・旧ココカラファインアプリで電子お薬手帳をご利用いただいていたお客様の一部で発生
・以前の電子お薬手帳サービスご利用時に「生年月日」の登録をされていない方

正常に公式アプリにログインできているにもかかわらず、お薬手帳データの引継ぎが出来ない場合は、大変恐れ入りますが、コンタクトセンターへお問い合わせ頂きますようお願いいたします。

マツキヨココカラ&カンパニーお客様相談室
フリーダイヤル:0120-845-533
受付時間:09:00~22:00(年中無休)
メールでのお問い合わせはこちらから

機種変更・アプリ再インストールするとお薬手帳の情報はすべて消えますか?

マツキヨココカラ公式アプリを再インストールをして、同じアカウント情報でログインをすれば、お薬情報を引き継ぐことができます。

「待ち状況」に表示されている人数の意味を知りたい

薬局窓口で処方せんを受け付けた人数(アプリ受付と薬局の窓口で受付した人数)から、
お薬の準備が完了(調剤完了)した人数を差し引いた数が表示されております。
薬局の混雑状況の目安としてご確認ください。

033.png


この記事は役に立ちましたか?